「パン焼きとツリークライミング」のふりかえり

パン集合

デジカメ内にあったパンの写真を集めたら、こんな感じ・・・なんか、お腹すいてきた。

最初は庭のロケットストーブで、室内のカセットコンロで・・・と試作し、徐々にフィールドに持ち込んだので、十分ノウハウが蓄積した感じ。

特に、手のひらに乗るくらいのパン・・・にして欲しいというオーダーをかみさんにして、一人一個の自分のパンを焼く、という感じになったのは良かった。ただ、2次発酵が進みすぎて、パン同士がくっつく・・・のは対策が必要とのこと。

森遊び・・・が単なるアトラクションにならないようにするには、企画を提供する側に「意図」が無いと駄目。

楽しませる・・・という視点だと、強い刺激、次はもっと強い刺激・・・と際限なく刺激を与えないとリピーターになってもらえない、というジレンマに陥る。遊園地のアトラクションが年々過激になるのはそれ。

僕の意図は、表面的なものから、深いものまで段階的にあるんだけど、とりあえず、一番表側にあるのは「リラックス、リセット」というもの。これは割りと平均的だな。

次の層にあるのは「プチサバイバル」というのが、それ。

フィールドに焚き火があって、薪をくべたり、食べ物を焼いたり・・・というのは「BBQは受けがいいから」ということではないんだよね。

だから、ツリークライミングにしてもそう・・・あれは「プチロープワーク入門」ということにつながっている。だから、セーフティノット=スリップノットやフットループのプルージックは「登る」という行為と同レベルで大切にしています。

本来なら、パンは粉からこねて、1次発酵からスタートして、火も自分で起こして・・・としたいんだよね。

でも、今回のゲストを受けるにあたって、技量も嗜好もわからないから、あえて入門的に(1次発酵は済ませた生地で)スタートしてみました。判断としては当たってたと思いますね、あれ以上時間かけたら飽きちゃうからね(笑)。

もし、リピーター化していただけるのなら、段階的にニーズにあわせてプログラムをテーラーメイドしてゆけば良い訳で、消化不良にならないようにこちらのネタを出してゆきたいなぁ、と思います。

森遊びの一日・パン焼きとツリークライミング

ツリークライミング®ジャパンの体験プログラムは「ハーフデイ」と「ワンデイ」という時間的なくくりがあります。ハーフデイとは午前か午後に2時間体験するもの、ワンデイはお昼をはさんで午前2時間、午後2時間というものです。

都内の公園などで行われる体験会は45-60分ものが多いです。体験を提供する側としてはちょっと短くてもったいないなぁ・・・と思ってるんですが、クライアントさんの意向なんでね(笑)。なので、じっくり遊んでもらえるハーフやワンはスタッフ側としても嬉しいです。

・・・で、今回はワンデイでじっくり森を楽しんでもらっちゃおう!という企画です。「楽しむ」には五感に働きかけるのが一番です。なので、森という「おいしい環境」をおかずに何かを食べればまず、外れない(笑)。

そうそう、フィールドは埼玉県は東松山市の雑木林です。

01

1次発酵させた生地をかみさんが家から運んできまして、それを森の中で整形します。ユニークな形にチャレンジしてみたり・・・で楽しそうです。

02

整形できたら、ノブフェン釜で焼きます。カセットコンロの上にボールがかぶさっているのがノブフェン釜です。

03

せっかく森にいるので、薪も使って・・・ロケットストーブ+ノブフェン釜も導入。

・・・あ、手前側の炎は半切りしたドラム缶の焚き火ね!パンが焼けるまでマシュマロやソーセージを焼いて楽しみます。

05

まあ、だいたい最初のマシュマロは焼き→燃焼・・・となるわけで「キャハハ、カマキリの卵みたーい」だそうです。それ、食べるの?

06

はい、焼き時間は30分ほど、結構な出来上がりでしょ?レーズンとクルミが入ってとても美味です。

07

さて、お昼をすませたら、いよいよツリークライミング。まずはストレッチをして体をほぐします。

08

今回参加のIさんは都内の体験会にお子さんが来て下さってのご縁です。お母さんもチャレンジしたかった・・・とのこと。あと、お友達のSさんとで、貸切ワンデイです。

10

2時間たっぷり体験できますので、色んなことをして遊びました。

09

お気に入りのポジションも見つけて・・・

11

のーんびりする・・・

ある参加者の方が「長いと体験が染み込んできますね」と感想をいただいたことがあります。これは樹上でのんびりしてみないとわからないんですよねぇ。

12

木から降りてからもまた、ちょっと遊んだりして・・・

13

ご婦人方はクワの実を食べに行きました(笑)。

14

 

 

 

「大きな木に登りました」の証明書をお渡しして、本日は終了です。

また、あそびましょうねー!